ジン@モンスタアー

徒然なるままに

ちむどんどん

今、NHKの朝の連ドラで、昭和40年代に、沖縄出身の女の子が上京して銀座の料理店で働く物語を放映しています。題名が「ちむどんどん」といって、沖縄の方言で「元気出して行こう!」的な意味合いだと聞きましたが、そのヒロインの女の子が東京で下宿する所が、横浜の鶴見という設定になっており、これに乗じて「鶴見を盛り上げよう」という動きが、鶴見区役所をはじめ、鶴見の各地で盛んにあるようです。

沖縄出身者が多い地域に、物産センターがあり、サーターアンダギーが焼きたてで食べられるようなので、行ってみたのですが、あいにく売り切れ。

折角来たので、他のお土産を買ってみました。一時期、シークヮーサーって流行りでガムなどにもありましたが、最近はみかけないですね。

翌日、買えました!

オリジナル味と黒糖味の2種類のようです。マンゴー味や紫芋味があると聞いたことがあったのですが、残念ながらここではなかったようです。でも、お味の方はすこぶる美味しいです。程よく甘く、後に引く感じで、1個90円なので、またリピート買いしようと思いました。

ちなみに上記の写真ですが、鶏のから揚げが1つ混じっています。見分けが付くか付かないかは・・・おまかせいたします(下の2つがサーターアンダギーです・苦笑)。

 

 

 

 

 

 

ちなみに私も鶴見区在住です(爆)。

ババロアって死語?続編

先日投稿したババロア

「抹茶ババロア」を購入、作ってみたので投稿します。

美味しいですが、まぁ、抹茶プリンと変わらない味、ババロアでなくても良いかも。

ただ、ソースが餡なのは良いです。好きな人にはお勧め。

投稿はしてないですが、実はヨーグルト味も購入。それが一番美味しい!

ソースもブルーベリー味で、相性が良いです。

まぁ、それこそヨーグルト買えば良いんでない?と突っ込まれそうですがね…。

 

 

 

茜霧島

自分は自宅で晩酌はあまりせず、しても蒸留酒系(焼酎やウイスキー)か、夏場はビールを少したしなむ程度なので、酒代があまりかかりません。なので、せっかく飲むならなるべく良い酒を(もちろん金額の許す範囲で)と思っているのですが、今開けてる「赤兎馬」という焼酎がそろそろ空くので、たまには変えてみようと。ラベルが派手だったので、これにしてみました。味わいは・・・なんか芋焼酎じゃないみたいな・・・不思議な感覚です。写真の裏ラベル(というの?)にも「フルーティーな」と記載がありますが、白ワインに似たような感覚を覚えます。これはこれで良いかな、と思える焼酎でした^^。

 

 

 

うなぎパイ V.S.O.P.

 

自分は横浜在住の人で、仕事で名古屋に出張することがちょくちょくあるのですが、名古屋土産はかなり開拓した感があり、新鮮味を覚える事があまりありません。

今回、厳密には浜松辺りのお土産でしょうが、名古屋駅にも売っているうなぎパイV.S.O.P.というのが久々に興味を引いたので購入してみました。

まず、金額ですが、普通のうなぎパイが12枚(だと思う・うろ覚え)袋入りで900円くらいで売っているのに対し、こちらは5枚(箱入り・というか箱入りしか見かけていません)で1000円弱、かなりお高いです。

 

そして、気になるお味ですが・・・美味しい!

 

香りも良いです、というかそこが一番違います。口に入れた後に高級な香りが口の中で広がる感じです。ただ、ウイスキーボンボンとかと違い、VSOPが液状になって口の中で味わえる訳ではありませんが( ^ω^)・・・。

もともとうなぎパイは「夜のお菓子」と銘打ってるので、これはありでしょうね。

 

でも、ちっとお値段が高いので、自分としては贈呈用(苦笑)。もっと稼げるよう、頑張りたいと思います(真剣)。

 

 

 

 

 

ババロアって死語?

 

 

 

ババロアって、昔ほど名前をきかなくなったなぁ~と思い、家の近くのスーパーやコンビニ・100円ショップなどで探してみましたが、一向に見当たりません。ケーキ屋のコージーコーナーには「フルーツババロア」という名前であったのですが、量も少なく果物が主役のような商品だったので断念。通販にあるかと検索したら、Amazonにあったので購入し、作ってみました。美味しかったですが、意外に値段が高い。まぁ、送料の関係もあるでしょうね。抹茶ババロアが興味深いので、今度買うときはそちらを選択してみようかと思ってみた次第でした^^。


極楽湯の株主総会

 

 

f:id:fujiyamajin:20180627163706j:plain本日は、半蔵門駅から徒歩5分ほどのとあるホテルの広間で開催された、極楽湯株主総会に参加して来ました。

この会社、もともとスーパー銭湯の国内最大手で国内40店舗ほどあるそうですが、ここ3~4年は中国進出に力を入れており、その進捗が注目されるところですが、今日聞いてきた話だと、宿泊施設にやや力を入れるような話をしており、ホテル勤務経験者を人材募集しているような話をしておりました。

個人的には、もっと株主優待を手厚くして欲しいところですが、勇気がなくて発言できませんでした(苦笑)。

 

芝園団地